道の駅みえのイメージ

News お知らせ

  • 2024.12.26

    年末年始営業時間のお知らせ

    12/30 9:00~15:00
    12/31~1/2 休 業
    1/3~ 通常営業

    ※レストランは、店舗により年末年始も営業予定です。
    各店舗にお問い合わせください。

    本年も道の駅みえをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
    どうぞ良いお年をお迎えください。

  • 2024.12.26

    ~ご報告とお礼~

    「令和6年能登半島地震被災者支援募金」にご協力ありがとうございました。

    被災道の駅支援箱93,048円
    (道の駅すず塩田村へ)
    被災者支援箱 453,261円
    12月25日現在
    募金送金合計 546,309円

    日赤大分支部、石川県、石川県の道の駅を通して送金致しました。
    珠洲市の「道の駅すず塩田村」は、まだ水道も復旧しておらず、残念ながら再開出来ていないそうです。
    これからも募金、商品購入等ご協力をお願いいたします。

  • 2024.12.09

    重要なお知らせ

    いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
    以下の通り時短営業および停電のお知らせです。

    時短営業

    ・日程: 2024年12月11日(水)

    ・営業時間: 16:00閉店

    停電

    ・日程: 2024年12月11日(水)

    ・時間: 16:30~17:30(予定)

    お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。


    停電のお知らせ

  • 2024.06.27

    7/7 七夕

  • 2024.03.28

    ~ご報告とお礼~

    能登半島地震被災者支援募金にご協力ありがとうございます。
    2/15までにお預かりした『247,020円』を、大分県道の駅駅長会から、日本赤十字社を通じて送金致しました。
    募金は継続中です。今後とも、ご協力をお願いいたします。

  • 2024.02.15

    ~ご報告とお礼~

    『2011年東日本大震災被災者支援 募金箱』の設置を、先月で終了いたしました。
    「忘れません。九州大分から応援します」と題して、
    東北の被災者の皆さんへの募金箱設置を続けて参りました。


    3度目の今回は、
    「福島県へ 187,872円」を1/30に送金いたしました。


    長い間、沢山のご協力をいただき、誠にありがとうございました。
    東北の皆さん、がんばってくださいね!

  • 2024.01.31

    令和6年能登半島地震について 「北陸の道の駅 食べて、飲んで支援」

    石川県 道の駅のと千里浜
    富山県 道の駅雨晴
    の賞味期限の短い物を中心に、販売支援。


    1/17~26 1週間程で、840点以上ご購入協力いただきました。
    本当にありがとうございます。
    今後も北陸の支援を続ける予定ですので、入荷の際にはご協力をお願いいたします。


    ☆「大分県道の駅駅長会で募金箱」設置中です。
    お近くの道の駅に寄られた際には、ご協力をお願いいたします。

  • 2024.01.09

    新年のご挨拶

    新年あけましておめでとうございます。

    皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

    本年も道の駅みえを宜しくお願いいたします。


    新年のご挨拶

  • 2023.12.27

    《年末年始 営業時間変更と休業のお知らせ》

    12/30 午後3時閉店
    12/31~1/2 休業
    1/3~通常営業


    誠に勝手ながらお休みをいただきます。
    本年もご愛顧いただきありがとうございました。
    どうぞ良いお年をお迎えください。

  • 2023.11.17

    祝 10月16日 20回目のオープン記念日

    感謝の気持ちを込めて、お買い上げいただいた方と、出荷に来た生産者さん等、合計300パックの紅白まんじゅうをプレゼントしました。これからもよろしくお願いいたします。


    20回目のオープン記念日
  • 2023.09.25

    「移動式授乳室(強化段ボール型)」を寄贈していただきました。

    ご利用いただいているようです。ご配慮をお願いいたします。
    寄贈いただいた翌朝には、カーテンを二重にしたり、要望のあった荷物置き等を設置したりしております。


    今まで通り、スタッフ休憩室や会議室等もお貸し出来ますので、気軽にスタッフまでお申し出ください。


  • 2023.02.13

    1月にインボイス制度説明会を行いました

    今年の10月から始まるインボイス制度の導入に向けて生産者の協議会の会員(三重町農林産物出荷協議会)さんに講習、説明会を行いました。3回の講習で100名を超える生産者さんが参加され、国税局消費税担当の職員さんより説明を受けました。

  • 2022.10.05

    サイトリニューアルいたしました。

    Webサイトをリニューアルいたしました。今後とも道の駅 みえ をよろしくお願いいたします。

地域で⽣産された
新鮮な野菜や特産品

道の駅みえは国道10号線から約7キロ宮崎方面にいった国道326号線沿いにあります。大野直入、宮崎方面の玄関口に位置し、市内屈指の景観である「江内戸の景」が望めます。

物産館では地域で生産された新鮮な野菜や特産品を販売しています。隣接する農地では、季節の野菜やイチゴのもぎ取り体験ができます。

施設情報

道の駅みえグルメストリート

テイクアウトコーナーを含め、5店舗のグルメストリート。全店舗、道の駅の新鮮野菜を使ったメニューが盛り沢山です。
夜は、提灯の灯りでほろ酔い気分に♪

※店舗により営業時間が異なります

レストラン情報

Photo Gallary

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ